新着情報

9日(水)開催のzoom講座はこちら!

朝の会 午前9:00 〜 9:40【終了!】

【速報】参加者約 130 名/感想一部抜粋
今年も委員長・横山裕子さんによる朝の会で幕を開けました!『空気と水』の一部を通して「仮説実験授業の哲学」と運営法,その素晴らしさを伝えてもらいました。授業を受けた子どもたち(普段は遅刻がち…)が,授業を楽しみに開門前から登校するほどの楽しさ! これからの講座でもその素晴らしさがガンガン伝わってくるという予想が容易に立ちました。楽しみ!! ZOOMの画面を通して熱いパワーが送られてくるような朝の会でした。
★今日も横山実行委員長,全開! 三日間の講座がより楽しみになりました。世界観の変革,ワクワク感を味わいます!
★年に一度,横山さんの朝の会を受けることができる機会。これだけでもオンライン講座に参加した甲斐がありました。
★子どもたちが仮説へ抵抗なく誘う手法,そして,問題,予想,討論の手立て。素敵です。子どもたちも横山さんに出会え,仮説に出会え幸せだと思います。
★子どもの心をバッチリ掴んでいる様子が講座を見ているだけで分かりました。デジタル版の授業書とてもナイスアイデアだと思います。ぜひいろいろな授業書をデジタル版にしてほしいと思います。ありがとうございました。

▼お問い合わせ▼
お問い合わせより

1時間目 午前10:00 〜 11:00【終了!】

【速報】参加者約 127 名/感想一部抜粋
◯シミュレーション版と授業書版の両方を見せながらの講座でした。 授業書版を使って自分で色を塗ることで理解を促し,シミュレーション版を使って映像を見ることでイメージしやすくなっていました。どちらの良さも取り入れながらの講座でした
★原子・分子には種類がたくさんあることや空気中をものすごい速さで飛び交っていることなど,日常生活の例を出しながら説明することで子どもたちにとっても関心がわく学習になるのだなと感じました。
★授業はじめのお絵描きから,学習の後,子どもたちの描く世界に原子・分子が存在していることに感動しました。見えないけれど、見える世界が変わるのだと感じさせられました。
★もし原学習後の目で,理科の仮説実験授業を見ていくことが楽しみになるような講座でした。ありがとうございました。

▼お問い合わせ・関連サイト・書籍はこちら▼
問い合わせ先:mosi@kawatano.echo.jp
配布資料:もし原アプリチラシ
アプリの購入先(Apple store):iOSアプリPC用
仮説社:授業書《もしも原子が見えたなら》/ 絵本『もしも原子がみえたなら』/ シミュレーション版〈もしも原子がみえたなら〉Ver.2
分子模型NEWもし原セット

2時間目 午前11:30 〜 午後12:30【終了!】

【速報】参加者約 126 名/感想一部抜粋
◯デジタルならではの動きや色分けがされていて実に分かりやすい。先生が黒板に書いていては,この納得感は得られないでしょう。しかも,単に「図形」の話ではなく,「証明」とはなにかという定義や,√にまで発展していく。4人の登場人物の会話をもとに滑らかにストーリーが展開されていくところは板倉聖宣氏の授業書の流れを想起させる見事さでした。
★図形。数字。美しさ。面白さ。そして誰にでも分かるような証明。数学っておもしろいな!と思える楽しい時間でした!
★教科書で学んだ(覚えさせられた)「三平方の定理」が,「あー,こういうことなのか」と腑に落ちました。仮説証明授業って知的な学びだなーと実感。有難うございました。
★自分はもともと数学が好きな方だったので,数字の上だけでも証明をすることにそんなに抵抗がなかったのですが,きっと多くの中学生にとってはなんのこっちゃというもので,「数学きらい!」「証明きらい!」を生みやすいのだと思います。それを,実体験を通して納得感をもって繋いでくれる内容だなと思いました! ありがとうございました。

▼お問い合わせ・関連サイト・書籍はこちら▼
問い合わせ先:お問い合わせより

配布資料:図形と証明(Googleドライブ)
仮説社:授業書《図形と証明

見本市コーナー! 午後12:30 〜 1:20【終了!】

理科実験おたすけ隊(Facebook / X・twitter:@otasukerikabox)
おけら書房(HP

つくし舎(配布資料/mitsu3654@yahoo.co.jp)
トイーク(HPオンラインショップ
仮説社(オンラインショップ

3時間目 午後1:30 〜 2:30【終了!】

【速報】参加者約 130 名/感想一部抜粋
◯目の前で,電子レンジで様々なものを温める実験結果を予想しながら,電磁波の正体が見えてきました。卵が爆発してビックリ! 携帯電話をアルミ箔で覆うと…?
★スライドを一切使わない手作り100%感のある運営がかえって新鮮でした。リアル感が出てかえって実験結果が腑に落ちます。
★あまりにもサイコーでした。卵がなかなか爆発しないのはドキドキして目が釘付けだったし,障子の使い方の上手さには度肝を抜かれました。さすが坂井さん!!
★こんなにも日常でよく使う電化製品なのに,仕組みが分からずただ「これはやっちゃダメ」「こうすると良い」というのを調べながら使っていたので,基本的な仕組みを知ることができたのはとても良かったと思います!

▼お問い合わせ・関連サイト・書籍はこちら▼
問い合わせ先:cosmos@kawatano.echo.jp
仮説社:授業書《電子レンジと電磁波》 

4時間目 午後3:00 〜 4:00【終了!】

【速報】参加者約 104 名/感想一部抜粋
◯参加者は100名超。小中学生と思しき人もチラホラ。授業書の展開通りに進めていくのですが,チャット欄に書かれた意見がさすがオトナ。授業書作者の竹田かずきさんのご挨拶もいただけました。 
★小学生の時から憲法について習っているはずなのに知らないことばかりでした。ニュース等では9条のみクローズアップされているような気がしますが,他の条文も大切かと思い直しました。
★この授業を6年生の初めにやると聞いて驚きましたが,授業後の子どもが図書館に行って憲法の本を読んだり,すばらしいと思いました。
★憲法について社会科で学ぶ機会が何度もあったが,覚えることに苦戦していた。当時の自分に教えてあげたい! 憲法の構成(全体像)がわかるとすんなりと理解できる。何条にどんなことが書いてあると機械的に覚えると楽しくないし、すぐに忘れてしまう。クイズをつかって全体像を把握できるのは、知識がまったくない小学生がこれからの学習で役立ちそうと感じた。おもしろい授業提案ありがとうございます。

▼問い合わせ先:お問い合わせより
配布資料:絵本版_日本国憲法とその構成_20210404_web.pdf
関連サイト:グラフ哲学舎
仮説社:書籍『入門・日本国憲法と三権分立

5時間目 午後4:30 〜 5:30【終了!】

▼お問い合わせ・関連サイト・書籍はこちら▼

【「やじろべえ」作り
問い合わせ先:お問い合わせより
仮説社:授業書《おもりのはたらき》/ 授業ノート《おもりのはたらき
【〈自動車産業とこれからの日本〉
問い合わせ先:hiroko@kawatano.echo.jp
関連資料:授業プラン〈自動車産業とこれからの日本〉(入手先:横山尚幸)
【磁石を使ったおもちゃ作り

問い合わせ先:お問い合わせより
配布資料:「アオムシくん」をつくろう.pdf「くるくる磁石人形」をつくろう.pdf
仮説社:書籍『ものづくりハンドブック9』/ 雑誌『たのしい授業』2023年2月号
【おりぞめツカイ

問い合わせ先:お問い合わせより
配布資料:おりぞめペーパーファン(Googleドライブ)
仮説社:雑誌『たのしい授業』2022年12月号
【霧箱つくろう・宇宙線見よう
問い合わせ先:お問い合わせより
関連サイト:うみほしのへや
配布資料:紙の霧箱作り方オンライ講座配布.pdf

仮説社:書籍『きみは宇宙線を見たか』/『霧箱で見える放射線と原子より小さな世界』/ ペーパー霧箱用植毛厚紙
【ころりん】
問い合わせ先:loser.kenken@gmail.com
関連商品:〈ころりん〉フリップブック〈ころりん〉コンプリートセット(楽知ん商店街)
【ビー玉が取れにくいCD(DVD)コマ】
問い合わせ先:お問い合わせより

配布資料:CDコマ(Googleドライブ)

見本市コーナー! 午後5:30 〜 6:30【終了!】

理科実験おたすけ隊(Facebook / X・twitter:@otasukerikabox)
おけら書房(HP

つくし舎(配布資料/mitsu3654@yahoo.co.jp)
トイーク(HPオンラインショップ
仮説社(オンラインショップ

ナイター 午後7:30 〜 8:30【終了!】

【速報】参加者約 98 名/感想一部抜粋
◯台風のちぎれ雲で雨が降ったり止んだりする中,晴れ男「あらいぐま」先生のライトトラップに集まった昆虫たち! 終わりの頃にはこれでもかとライトに集まってきました!
★暑い中,雨の中,ありがとうございました。 虫をかなり高画質で,大きく映してくださり,とても見やすかったです。 LEDの光にはあまり集まらないのかな,と思ったけれど,たくさんの虫が光に集まってきて驚きました。コガネムシだけでも5種類くらいいたのでしょうか。違いも分かっておもしろかったです。
★5歳の息子と3歳の娘が昆虫図鑑を持って来て「これだこれだ!」と興奮していました。 もちろん自分も興奮でした。図鑑に載っている昆虫が動いているのを見るのは感動です。
★大人も見入ってしまう内容でした。触覚の役割を学べました。

▼お問い合わせ・関連サイト・書籍はこちら▼
問い合わせ先:お問い合わせより
関連サイト:あらいぐま先生のPAGE
配布資料:昆虫ライブ見つけた昆虫まとめ(PDF)
仮説社:MEGAフィギュア

9日のナイター「ミニプラン・ものづくりパレード!」の一覧です。

*準備物の記載がある場合はご用意いただければ一緒にできますが,手ぶらでの参加も大歓迎です。

9日のルーム名と講師
9日講座内容と準備物

「やじろべえ」作り
(湊 双葉)
ミニ授業書「おもりのはたらき」の中から「やじろべえ」を作ります。 インテリアにもなるような可愛いものを一緒につくりませんか?
【準備物】太さ2.0mmnのアルミ針金25cm1本/直径1cmぐらいの大きめのビーズ2個/折り紙(赤・緑)/カラー工作用紙2cm×40cm/両面テープ/コースター1枚/ボンド

〈自動車産業とこれからの日本〉 5年生の社会科プランオンパレード(横山裕子) 自給率,名産地,貿易。 産業と貿易の様子は,世界を知るための大切な視点。 自動車産業だけでなく,世界経済の動きがわかる! あなたもニュースへの興味が広がると思います!

磁石を使ったおもちゃ作り(吉野幸子) クルクル回る,ピョコピョコ跳ねる。磁石の性質を使った楽しいおもちゃを紹介します。
【準備物】円形のプラスチックカバーがついた磁石やマグネットシート/ハサミ/両面テープ/紙

おりぞめツカイ〈おりぞめペーパーファン〉(佐藤敦子) おりぞめで作るものづくり「おりぞめペーパーファン」を紹介します。
【準備物】おりぞめの染め紙3枚もしくは折り紙3枚/スティックのり/はさみ

霧箱つくろう・宇宙線見よう(小林眞理子) 作るのは世界一簡単? でも科学館のようによく見える! 宇宙線(放射線)が観察できる霧箱という道具を作ってみませんか。
仮説社新発売の「ペーパー霧箱用紙」(税込660円)で作る超簡単霧箱の作り方をご紹介します。稼働させるためには,ほかにドライアイス500gと無水エタノール60ml,LED懐中電灯が必要です。

ころりん(鈴木健太・岩田 諭・幸野朱那・久保 航) 新鮮なノーミソだけお持ちいただければ、きっと楽しめると思います。

ビー玉が取れにくいCD(DVD)コマ
(由良文隆)
簡単にできて低速でよく回るコマです。ベンハムのコマを見せるのに使えます。ボランティア仲間の上原眞一さんが発明した作り方です。
【準備物】CDまたはDVD/ポリエチレン袋(使い古しで可。5cm×5cmの正方形に切り取ります)ビー玉(15mmぐらい)/両面テープ/ハサミ